カーテン@書斎(仮) [■我が家]

1階にはなんと書斎(?)があります。
ハウスメーカーさんには書斎と言い張りましたが、本だけじゃなくてオットの工具、ガーデニング関係の諸々、私の手芸や工作道具、石けんの材料なんかも詰め込んだホビールームです。
この部屋は道路に面した1階のため大きな窓を設けず、細いのを3本配置しました。
それぞれ窓枠内にブラインドを入れて書斎としてはそれで充分なのですが、私のわがままでその上にレースカーテンを掛けてもらいました。少しやわらかい雰囲気にしたかったのです。
使った刺繍のカーテン生地、一目惚れでした。模様がみえるかな?

家全体で出窓や細窓が多いため、いわゆる「カーテン」はベランダに出る掃出し窓だけで、あとはローマンシェードやブラインドになっています。
可動ものはそもそもお高めの上に割引率も低いため、数が多いと結構な出費になりました・・・。
夫婦ともども本好きの道具フェチなので、未整理のお道具ダンボールがまだいくつか残っています(本はなんとか空けました)。収納方法と作業場所確保、これからよく考えないといけません~ ぅぅぅ。
あと、この部屋に名前をつけたいのです。
「くまのま」がかわいいと思ったのにオットにやんわり拒否されちゃいました(なんでよ?)。
楽しい名前を考え中です。
>本当は将来介護が必要な人などが住むかもしれないことを考えて空けてある部屋です。
できるだけ長く遊び場であってくれればと思います。いろんな意味で。
2009-04-11 10:00
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
Facebook コメント
![]() 手作り石けん講座案内 |
![]() クリック応援ありがとうございます |
コメント 0