new重曹シェイカー [■ナチュクリ?]

キッチンに常備の重曹、容器を変更しました(写真手前の穴の大きい容器)
蓋ができて、パッと開けてささっと振り出せるものが理想です。
蓋ができないとすぐに湿気てしまうし、穴が小さいと固まって出てきにくいし、ある程度大きさもほしいし・・・、なかなか良いものがないのです。
写真奥の砂糖入れは一振りでそこそこたくさん出てくれるのはいいのですが、蓋がなく筒の口のところで固まりやすい、中味がいっぱいでも少なくても出てきにくいなどの欠点がありました。
新容器はなかなか快適です。
でこれは何の容器かというと・・・

ふりかけの瓶の再利用でした。
海苔ふりかけが好き♪
---------------
10/5現在
プライベートでちょっと気を抜けないことがあり、あまり石けん石けん言っていられない状況です。(まあ人生長いですからそういう時期もあります)
そんな折 本業の会社員のほうも出張weekに突入したり予算編成がはじまったりでなんともてんやわんや・・・。
そんなわけで少し留守にしがちになるかもしれません。
なるべく覗くようにはしますが、コメントやメールのお返事などいつにも増して亀になりそうです。
のんびりお付き合いよろしくお願いします。
そうそう、10月6日(火)~12日(月・祝)は「かっぱ橋道具祭り」ですよ!
行きたいなぁ。行けなさそうかなぁ・・・
http://www.kappabashi.or.jp/home/matsuri2009.html
11日か12日に行く人は私とすれ違えるように祈っててください!
Facebook コメント
![]() 手作り石けん講座案内 |
![]() クリック応援ありがとうございます |
コメント 0