コンタミ : contamination の略 : 汚染されること (業界用語)

個人で石けんや化粧品を手作りしている方はあまり使わない言葉かもしれませんが・・・

製品に意図しない不純物が混ざりこんで汚染されてしまうことを「コンタミする」といいます。

汚染源は農薬や雑菌などいかにも悪そうなものだけとは限りません。
例えば「無水エタノール」の充填過程に大量の水がコンタミしたら「無水」の規格を満たさなくなります。
食品、化粧品、ケミカル等業界問わず、メーカーで製品の価値を貶めるようなケースで使われる言葉です。


手作り石けんや化粧品にコンタミしそうなものといえば、やっぱりカビ、雑菌、埃、髪の毛、唾液など?
原料のハーブに虫がコンタミ!なんてこともあるでしょうか。
(突っ込みどころ満載の奇怪オプションでも作成者が意図的に入れたものであればコンタミではありません)

うーん、でもやっぱり普通の人は使わないかな。



なぜこんな言葉のことを書いているかというと、先日ちょっと笑える事件があったから。


勤務先の検討会で、あるベテラン担当者のプレゼン資料に堂々と書かれていていました

「混タミ」

!? まさか ?!

ネタなのか本気なのか・・・ ・・・微妙に合ってるけど。