かなり久しぶりに、濃い緑のインフューズドオイルを作成中です。
この週末に石けんにできるといいな。





ところで最近はオイルを漉すのにこんなものを使っています。


エアスプレーなどに使う塗料用のディスポーザブルストレーナーです。ホームセンターのペンキコーナーで発見! プラスチックのほう、たしか1個45円くらいでした。
コーヒーのペーパーフィルタではろ過が遅いし、麦茶パックみたいのでは粉を漉し切れないので、ナイロンメッシュがいいなあと探していたところで、適当な成形品が無ければ生地をメーターで購入しようかと思っていたところだったので、早速試しに購入してみました。

目の細かいナイロンメッシュが付いていて、かなり細かい粉まで漉せます。逆に詰まりやすいですが、紙と違って丈夫なのでマドラーなどで少しこすって粉を動かしてやれば復活します。

漏斗型になっていてサイズが合えばそのままビンの口に乗せて使うことができるのがポイントです。
プラスティック製のほうが丈夫で大量のハーブが乗ってもびくともしないのですが、紙のものの方がろ過面積が広いので速いです。今回はハーブの量が多かったので、上澄みを紙のもので漉してから残りをどばっとプラスティックのほうに移して、ラップして一晩放置です。絞らなくてもいいかなというくらいに漉せていました。

麦茶パックやガーゼを上において粗く漉しつつ、漏れてくる細かい粉はこのメッシュで取るようにするれば最後にギュッと絞ることもできるので、更に楽かなと思います。

難点は、なにぶん塗料用なので衛生面には全く配慮されていないことくらいでしょうか。プラスティック製のは解体して洗うことができます(再組み立てはちょっと手間ですが)。紙のは洗えないので気休めにエタノールをスプレーしてみますが、そのまま肌に使うチンキなんかには少し抵抗があるので一応石けんオイル専用にしています。