気持ち悪い石けん画像を紹介・・・

1ヵ月半ぶりに石けんぐるぐるしましたところ、不気味柄ができてしまいました。

底のラップをはがしたところ


側面(まだ型の中)


底と側面にうっすら汗をかいていて汗の溜まったところ?が白くなっちゃいました。
側面は型出ししたところに紙をあてたら水玉模様に汗を吸い取れましたよ。
乾燥したら薄くなるかな?? 興味津々でカット待ち乾燥中です。


・・・底のほうは上面にわざわざつけた模様より芸術的なんじゃないかな・・・?



タイトルに「汗の道」と書いたのは、石けんの汗のかきかた方について常々不思議に思っていることがあって。

保温箱から出したとき、上面に「玉のような」汗をかいている石けんってありますよね。一旦拭いてもしばらくするとまた汗まみれになっていたりして。
そういうときの汗って必ず「前に汗の玉があったのと同じ場所」から出てきませんか?
まるでそこに汗の通り道があるかのように。

今回のは上面は無事だったのですが底に水分が溜まっていて、写真で筋になって写っているラッブの皺の跡に水溜りができていました。これをティッシュペーパーの角などを使ってきれいにふき取っても数分するとまた溜まっているのです。3-4回拭き取りというか吸い取りして落ち着きました。そのほかの平らな面は一回吸い取って十分だったのに。

含水石けんの結晶から邪魔にされた水分がある特定の目には見えないほどの隙間から染み出してくるんでしょうか?
不思議です~