SSブログ

洗濯機クリーニング [■ナチュクリ?]

ネットお休みとか言っておきながら、うだうだ現実逃避中。
そろそろお尻に火が着いているのに。



最近すっかり洗濯機のクリーニングをさぼっていたら、黒い衣類に白い石鹸カスが付くように・・・
といっても洗濯物全体が真っ白なんじゃなくて、洗い終わった衣類を取り出すときに洗濯槽の壁に付着している金属石けんを拭き取ってしまうことがあるようで、きわめて局所的に白い線が付く感じです。

洗濯機のステンレス槽には上の写真のように白いものが。
水抜きの穴にも満遍なく付いています。
(洗濯槽にカメラを突っ込んで撮影しているので変な向きですいません。)


これはイカンと早速クエン酸洗浄を。

最高水位までお湯(おふろの残り湯)を張り、1/2カップほどのクエン酸を溶かして数分撹拌した後、2-3時間放置。
その後標準コースで1サイクル運転して完了です。



すっきり!



・・・がしかし、これで安心してはいけません。


酸洗浄で金属石けんはすべてはがれおちたわけではなく、槽の裏側あたりはせいぜい「溶け残りの石けんや金属石けんや諸々の汚れの混じった塊が緩んだ」程度。ここで普通に洗濯してしまうと、ゆるんだ白いカス(塊状)やいままで塊にがっちり保持されていたに違いない例のワカメ状物質が大量にアルカリ性の水中に放出されてしまうため、この後必ず酸素系漂白剤での洗濯槽洗浄(いわゆるワカメ退治)を行う必要があります。

逆に言いなおすと、石けん洗濯をしている人は酸素系漂白剤(過炭酸塩)での洗濯槽洗浄をする前にクエン酸洗浄をしておくと効き目が全然違いますよ、ということです。

酸素系漂白剤で洗浄中の模様は・・・
あまりにお恥ずかしすぎてお見せできません。




人気ブログランキングへ









nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

手作り石けん講座案内
手作り石けん講座案内
HandmadeSoapくまま FBページ HandmadeSoapくまま クリックよろしくお願いします
クリック応援ありがとうございます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。