SSブログ

手作りせっけんの科学と化学講座2015〜2016、終了しました [■石けん講座]

テキスト

2/6(土)@名古屋、2/14(日)@東京、昨年12月からの手作りせっけんの科学と化学講座全6回、3日間が終了しました。

両会場合わせて40名以上の皆さまがほとんど欠席なく(名古屋は皆勤!)お越しくださりました。私も、途中風邪で喉をやられるハプニングはありましたが、無事に計6日間をお勤めできてよかったです。

ご参加の皆様、名古屋をコーディネートいただいた手作り石けん教室AZSTORYのazさん、アンデリーズさん、どうもありがとうございました。

最終日、Lv.4は塊としてのせっけんの性質、特にジェル化したせっけんとしないせっけんは何が違うの?ということを実験も交えてご紹介します。
Lv.5は塩析体験、皆様の色とりどりのせっけんが粉せっけんに生まれ変わります。
講座風景

タイトルに科学と化学と銘打ったこの連続講座では、純粋にせっけんや洗浄の化学と物理化学、熱化学に属する部分に特化した内容に徹して構成やテキストを組み立てました。
カガクとは世の中の普遍的なルールのことです。科学の世界ではある現象が起こることには理由があり、同じ条件になったらその現象は再現されます。そのような科学的に裏付けのあるお話、まだ理由まではわからなくても十分に再現性が確認されている事象でのご説明を心がけたということです。

したがってせっけんに期待している効果効能の方向性によっては、本講座の内容が期待はずれだったという感想の方もいらっしゃるかもしれません。
ちょっと難しい言葉を敢えて残しているためにピンと来なかった部分もあるかもしれません。
が、いつかせっけん作るという行為の中でトラブルがあったとき、きっと答えが書いてあるテキストになっていると信じています。だからテキストは手の届く場所に置いておいてくださいね(正誤表も一緒に^_^;)


結構パワーのいる講座なので、次回があるとしてもまた来年って感じでしょうか。
アンデリーズさんでの講座は4月以降のスケジュールが出ていますので、特にフィトピグメントにご興味のある方は新素材ご用意してますので、アンデリーズさんのインフォメーションブログをご確認ください。
こちらのブログでも改めてご紹介できるようにいたします

HandmadeSoapくまま FBページ HandmadeSoapくまま クリックよろしくお願いします
クリック応援ありがとうございます


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

手作り石けん講座案内
手作り石けん講座案内
HandmadeSoapくまま FBページ HandmadeSoapくまま クリックよろしくお願いします
クリック応援ありがとうございます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。