SSブログ

フランキンセンス ミルキーローションの素 [▼アロマ・ハーブ・スキンケア]

石けん「Blessing of Trees」にはフランキンセンスのレジンをつかいました。

先の夏おい石でいただいたレジンを何とか石けんに入れたいなと探していたところ、COCO・えっせんしゃるさんでお湯に溶かしてミルキー化粧水を作るレシピが紹介されていたので、早速試してみたという次第です。
したがってあの石けんには”水分として”フランキンセンスのエキスが入っているんですよ。

若干写真も撮ったのでご紹介します。


フランキンセンスのレジン約2gを、熱湯50ccに溶かします。(オリジナルでは30ccですが、石けん用ということで少し水を多めにしました。)

熱湯に入れたレジンを軽く押しつぶすようにしながら溶かします。潰すというよりは、時間を掛けてふやけてきた外側を溶かして小さくしていくという感じです。冷めかけたら電子レンジに掛けるのを何度か繰り返します。
だんだんミルク色になってきます。

全部を溶かしきるのは無理なので、適当なところであきらめて漉します。コーヒーフィルターは全く通らなかったので茶漉しで大きい粒だけ取り除きました。出来上がりの石けんを見ると、結構粒々が逃げていたみたいです。

漉した母液のほうは冷めても比較的サラサラしています。フランキンセンスの甘い香りもバッチリです。
オリジナルレシピではこれを他のフローラルウォーターや保湿剤とあわせて肌荒れ、しわ対策化粧水としてつかうとのことです。
40ccほど作れたので、石けんには150ccの水分からその分を差し引いて苛性ソーダ水を作り、フランキンセンス水は後入れしました。

ところで、溶かすのに使った磁製の湯のみと薬匙はレジンがねっちゃり絡みついて落とすのに苦労しました。
専用にするか、使い捨てできるプリンカップと割り箸などでやったほうがよいです。

今度化粧水にも使ってみようかな。

※COCO・エッセンシャルさんは非常に情報量の多いサイトで、レシピ等を参考にさせていただいていますが、海外からの発送ということもあり、購入経験はありません。したがって発送対応や感想については記載できません。ご容赦くださいませ。

---------------おまけ

中秋でしたね。携帯電話のカメラで月を撮る!に挑戦してみました。

赤信号と月

アンブリッジローズと月

部屋から差し込む蛍光灯頼りではこのくらいが精一杯・・・。


nice!(6)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

nice! 6

コメント 17

砂ねこ

こんばんは~
フランキンセンスって樹脂なのに温水に溶けるのですね
びっくり!
興味があって買ったのですが、どう使おうかな?と思ってました
パウダーにして混入しようと考えてましたが
ゆりくまさんの方法だと成分たっぷり石けんが作れますね~
化粧水を作られたら使用感が楽しみです
わくわく♪
by 砂ねこ (2007-09-26 03:20) 

めりっさ*

フランキンセンスの樹脂はこんな風に使えるんですね!お湯に溶ける(溶かせる!)のはちょっと驚きです。
すごーくしっとりしていそうな感じですね。
化粧水として使ってみたいです。
by めりっさ* (2007-09-26 07:34) 

バビ

フランキンセンスは老化肌にいいんですよね!
化粧水使ってみたいなぁ~・・・(^_^;)しわが・・・

図書館でフランキンセンスだったか、ミルラだったかの化粧水の作り方を見たなぁ~
老化肌のケアはとっても気になるのです(^_^;)

薔薇、キレイですね♪ケータイで撮ると、月がちっちゃくなりますよね~。
by バビ (2007-09-26 07:46) 

pirori

すごーい!
お湯で溶けるなんて知りませんでしたっ!
たしかに精油は水蒸気蒸留法だしね、不思議ではないですね。
しかも、ワタシ持ってる!!フランキンセンスの塊。。。
レジンっていうのですね。
近々溶かしてみます(^o^)丿
by pirori (2007-09-26 09:22) 

フランキンセンスってお湯に溶けるんですね~φ(・_・”)メモメモ
香りも残る素敵な石けん・・・私もフランキンセンスの塊ゲットしようかな。
昨日お月様見忘れました・・・(T◇T)昼間は覚えてたのですが・・・
最近忘れっぽくて嫌になります。
by (2007-09-26 11:20) 

ion


大昔にこれ、買いました。たぶん、生活の木?か、有名っぽいハーブショップでした。もう捨てちゃったかな。。
シルクロード関係のテレビで、乳香をいぶして新年のお祝いをしていたのに憧れて、買ったものの、火をつけても煙モクモクだし(テレビでもモクモクでした)で、諦めた覚えがあります。
お湯に溶けるんだ。。。
20代前半の自分に教えてやりたい。。。(笑)
by ion (2007-09-26 23:06) 

ゆりくま

▼たくさんコメント&nice!ありがとうございます。
半分眠りながら書いていたためかなんか日本語が変ですね。後でこっそり修正します。。。

■砂ねこさん
私も半信半疑でした。溶けた水分のほうは案外サラサラしていたのも驚きです。
適当な溶かす用容器を見つけたら再チャレンジして化粧水まで持っていってみます。
砕いて石けんに・・・は私も一瞬考えましたが、乳鉢やミルサーがコテコテになりそうで躊躇していました。

■めりっささん
しっとりしそうですよね。老化肌としては激しく気になります。
近日中にやってみまーす

■バビさん
そうなんです。老化肌が待ち焦がれています~。
次の化粧水には是非。
ミルラはどうやって使うのがいいのかな?

■piroriさん
お持ちなら是非お試しください。おもしろいですよ。
化粧水にするときの希釈率をメモっていなかったので、お時間あればリンク先で探してみてください♪

■ややさん
まだまだ、満月じゃ無かったしお月見は間に合いますよ!
フランキンセンスの樹脂は焚く以外になかなか使い道が無いなと思っていたのですが、お湯に溶けるとはびっくりですよね。
樹脂の香りは飛びにくくて石けんにいつまでも残るので、香りをまとめる役目にぴったりです。

■ionさん
焚きました?? 由緒正しい使い方ですね(笑)
私はなかなか勇気が無くて・・・。
アルミホイルをしいてアロマポットで炊くとよいらしいですよ。
これも試そうと思っています。
by ゆりくま (2007-09-27 00:38) 

砂ねこ

↑に追記です
フランキンセンスのパウダーが
オレンジフラワーさんの、カテゴリー⇒ハーブパウダーで売ってます~
20g \280 からでございま~す
by 砂ねこ (2007-09-27 18:16) 

砂ねこ

すいません、何度も
半角の¥が変換されてませんでした
20gで280円から
です~
by 砂ねこ (2007-09-27 18:54) 

ハタヤ商会

こんばんは。
フランキンセンス樹脂、買ってしまいそう。
あの香りが好きなので、ローションやってみます!

アンブリッジローズと月、幻想的で素敵です。
携帯電話のカメラで、こんなきれいな写真が撮れるなんて。

赤信号と月の組み合わせも面白い~。
by ハタヤ商会 (2007-09-28 01:14) 

バビ

ミルラも老化肌に良かったと思う・・・。
フランキンセンスと半々にして使うとか♪
by バビ (2007-09-28 07:55) 

ゆりくま

■砂ねこさん
情報ありがとうございます。
パウダーならそのままでも石けんに入れられるし、溶かすのも簡単そうですね。

■ハタヤ商会さん
フランキンセンスの香り、エキゾチックでいいですよね。
ローションの希釈の倍率をメモしなかったので、一度リンク先でお確かめくださいませ。

何か明るい物と一緒に撮ればちゃんと露出してくれるようです。月だけだと手振れしてしまうんですよ。
赤信号は帰宅途中でふと思い立って歩きながら撮った物です。意外とおもしろい色になりました♪

■バビさん
そうですねー、半々もいいかも。
今度ミルラも買っておこうっと。
by ゆりくま (2007-09-28 22:14) 

aslan

こんにちは。
フランキンセンスってお湯に溶けるんですね!
パウダーを買おうとして間違って粒の方を買ってしまい、どうしようかと悩んでいたので、早速お湯に溶かして化粧水にしてみます。
by aslan (2007-09-29 17:46) 

ゆりくま

■aslanさん、こんにちは。
私もはじめ目を疑いましたよ。溶剤抽出のレジンがお湯に溶けるなんて!
私も早く化粧水作りたいです。
by ゆりくま (2007-09-29 21:47) 

まいん

初めまして、まいんと言います。
フランキンセンスの塊でチンキが作れるのかと検索していて此方に辿り着いたのですが、フランキンセンスの塊って溶剤抽出で作られたものなんですか?
溶剤抽出とのコメントをみてビックリして色々調べたのですが、木の幹に傷を付けて採取されたものを乾燥させたのがフランキンセンスの塊だと書かれていたりで混乱しています。
それとも、フランキンセンスの塊とフランキンセンスレジンとは別物なのでしょうか?
いきなり質問ばかりですみません。
もし宜しければ教えて下さい。
by まいん (2009-01-19 09:59) 

ゆりくま

■まいんさん、こんにちは

すぐ上のコメントのことですね。
言葉足らずで混乱させてすいません。
樹脂が溶剤抽出で作られたものということではなく、一般的に樹脂からの有効成分回収は溶剤抽出で行うので、こんなにたくさんお湯に溶かし出せるとは思っていなかったということを書きたかったのです。

香りを楽しむ用途で市販されているフランキンセンスの塊は樹から採れた樹液そのものと考えて問題ないと思います。
食品や化粧品の業務用に精油成分を回収した後の残渣部分の可能性もあるらしいのですが、そういうのはオレオレジンまたはレジノイドと書かれていると思います。
by ゆりくま (2009-01-19 11:33) 

まいん

御返事ありがとうございます。
そう言う意味だったんですね~。
色々調べてみて、今は殆ど行われていないが、過去にはフランキンセンスやミルラも溶剤抽出されていた&樹脂を溶剤抽出後に出来る塊=レジノイドと書かれていた文献を見つけたので、今でもフランキンセンスの塊を作るために溶剤抽出が行われていて、通常販売されているフランキンセンスの塊(フランキンセンスレジン)=溶剤抽出後の塊で、レジンとレジノイドは同じ物だと思ってましたが、フランキンセンスレジン=フランキンセンスの樹脂そのもので、溶剤抽出後に出来るレジノイドとは別物なんですね。
いきなりの不躾な質問に、ご親切に御返事くださり有難う御座いました。
by まいん (2009-01-19 21:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Blessing of Trees月桃石けんの色 ブログトップ
手作り石けん講座案内
手作り石けん講座案内
HandmadeSoapくまま FBページ HandmadeSoapくまま クリックよろしくお願いします
クリック応援ありがとうございます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。