SSブログ

Blessing of Trees [■手作り石けん記録]

サンダルウッド レッド パウダーで色付けした石けんです。

木部のパウダーに合わせ、他のオプションや香りにも木々からの恵みをあしらいました。

写真では茶色に見えますか?かなり赤紫がかっています。■■■■←あずき色?
500gバッチの半分に小さじ2のパウダーを入れています。かなり濃い色目になるようです。もっと少なめにしたら淡い赤紫になるかも。

サンダルウッドパウダーのお供には、樹脂としてフランキンセンスとベンゾイン、枝のEOはプチグレンとローズウッドです。
甘い樹脂、ローズウッドとイランイランの華やかさの中にプチグレンのさわやかさが残る、全部がちゃんと感じられる香りになりました。変な言い方かも知れませんが、なんだか石けんっぽい香りです。
ツブツブしているのは気泡かと思いましたが、水分としてつかったフランキンセンスレジンのエキスの濾し方が適当だったので溶け残りのツブが入ったもののようです。泡立て中にちょっとツブツブ感があります。

泡立ててみたところ、泡立てネット使用では非常にねっとりとして持ちのよい、キメの細かい泡が立ちました。しっかりしすぎていてクリームのようです。
反面、手ではあまり泡立ちません。ねっとりしていますが、コシを出しにくい感じです。
はっきり言えば泡立ちは悪いということですね。オイルは特にそういう配合ではないので、たくさん入っているフランキンセンスの作用かなと思います。

■れしぴ
オリーブ油、ヘーゼルナッツ油、パーム核油、パーム油、ひまし油
OP/ ホホバ油、フランキンセンスエキス(水分の一部に使用)、サンダルウッド レッド パウダー、ROE
EO/ イランイランEX、プチグレンビガラート、ローズウッド、ベンゾインシャム
水分 30%、鹸化率 90%

こういう写真を撮っておくのも定番?

模様の作り方は→こちら[the diagonal]
フランキンセンスエキスの作り方は こちら

-------------------------
■□BBS□■にも遊びに来てね。

※当ブログ内の手作り石けん・化粧品等の使用感は私(ゆりくま)の個人的な感想です。すべての人が同じように感じられるとは限りませんし、材料が合わない可能性もあります。参考にされる場合には十分ご注意ください。


nice!(7)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 7

コメント 13

石鹸なのに、なんだか美味しそうに見えてしまいました(笑)
とってもキレイで、使うのがもったいないですね。
by (2007-09-25 01:01) 

ゆりくま

■saramiさん、はじめまして。
おいしそうとのお言葉ありがとうございます。
特に食べ物っぽくしなくてもおいしそうって思えるときがあるんです。
何がツボなんだろう??
子供がかわいくて食べちゃいたい!ってのはちょっと違いますよね?
by ゆりくま (2007-09-25 01:31) 

私もおいしそうに見えました♪
くっきり模様も素敵です。
by (2007-09-25 11:43) 

アキラ

香りにも木々からの恵み・・・フィトンチッドの香りでしょうか?
何だか、森林浴しているような香りがするのでは?と感じています。
癒される香りなんでしょうね。
by アキラ (2007-09-25 11:59) 

ノギス

サンダルウッド レッド パウダー!
綺麗な色ですね~♪
私も絶対使います!
それに、何度見ても気持ちのいい模様です^^

↓の記事の
お相撲さんチョコ見ました…
カワイイ~!
by ノギス (2007-09-25 14:43) 

ぱっきり、くっきり、キレイ!
by (2007-09-25 18:14) 

砂ねこ

シックでエキゾチックな美しさですね~♪
集合写真は中東のモスクのアラベスクのようですね
ゆりくまさんの石けんは、いつもキチンと感が漂ってて
見習わなくっちゃ!と思ってます
(でもいい加減だからな~ (>_<) )
ねっとり細かな泡というのも面白いですね
どの素材の何の成分がどう作用しているか知りたいですね
by 砂ねこ (2007-09-25 19:16) 

めりっさ*

ローズウッドとイランイラン、なんだか官能的な香りが漂って来そうですね。
あわ立ちもクリームのような感じなんて、これからの季節のぴったりですね。
by めりっさ* (2007-09-25 21:15) 

ion

うつくしいですね!

えーと、やっぱり仕切り板を型にあわせてきちきちで作るのが、漏れ対策その1かな?と。
その2は、受け皿に綿(ねんどの方がいいかな?)を敷いて、型置いて、ぎっちりガムテで固定して(型の底のラップと綿ORねんどの間にはティッシュの薄紙を敷き)、中の仕切りを入れる(やっぱりねんどかな~)、というのはどーでしょーか(机上の空論ってヤツですが)
油ねんどでべたべたになるので、ねんどは上下ラップで包む&薄めで使う、とかかな~
うつくしいですね!とか言いつつ、漏れ対策って…
情緒なくて、すいませーーーん!!!
by ion (2007-09-25 22:56) 

ゆりくま

▼みなさまコメント&nice!ありがとうございます。

■ややさん
ありがとうございます~。最高のお褒めのお言葉です。
何おいしいのかなぁ。

■アキラさん
木の、木部の香りを集めてみました。森林というよりヘビーな感じです。
なんだか落ち着きます。

■ノギスさん
オレンジのくせに、こんな色になるんですよ。
一回の型入れで不思議模様を作るテク開発にも邁進したいと思います(笑)

力士チョコいいでしょ。ほしかった!

■beads-Delicaさん
ふんわりしたのとしゃきっとしたの、作り分けていきたいと思いまーす。

■砂ねこさん
今回は型がしっかりしていたのでなんとかきれいに並んでいます。
いつもはかなり適当です・・・。
いろいろなオプションを盛り込みすぎると特徴がわからなくなるのでなるべくシンプルを心がけているつもりですが、はっと気づくといっぱい入れてしまっているんですよね。
今回はフランキンセンスが変り種なので、そのあたりを疑ってみています。

■めりっささん
一番多いのがローズウッドでイランイランは押さえに少しだけなのですが、入ると断然華やかさが違うと思います。今回はベンゾインとフランキンセンスもたっぷり入っているので、ローズウッドの甘さに深みが加わっているかな。
意外でしたが、樹脂の香りってクラシックな石けんっぽいんです。古い石鹸テキストだと樹脂石けんってのがあるので、かなりベーシックな素材なのかもしれません。

■ionさん
考察ありがとうございます!
底に粘土は少し考えたのですが、仕切りの下部がまっすぐ切れているので上からぐっと押さえておけばかなり大丈夫な感じです。綿か厚めにティッシュ敷いて上に緩めラップというくらいで十分と思いますが・・・やはりネックは横漏れですね。今回は四角だったので比較的楽だったのですが、丸だと回転方向に動きやすいので更に危険な予感がします。
ぴったり切るのは難しいんですよねー。
by ゆりくま (2007-09-26 00:48) 

バビ

い~い香りがしそう・・・♪
お肌もシットリするんでしょうね~(^o^)
私もひまし油入り石けん作ってみたいな~
by バビ (2007-09-26 07:41) 

さとみ

なんでそんなに上手なの!!??
切り株石けん、どうやら失敗したみたいです・・・
ステンレスじょうご購入して挑んだのにーーーー!!
リベンジするか・・・
by さとみ (2007-09-28 11:17) 

ゆりくま

■さとみさん
切り株挑戦されたのですね!
私がうまくいったのは偶然だったのか??
とにかく勢いだと思うんですが・・・ 私、土壇場での思い切りはいいんですよ(笑)
by ゆりくま (2007-09-28 22:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

手作り石けん講座案内
手作り石けん講座案内
HandmadeSoapくまま FBページ HandmadeSoapくまま クリックよろしくお願いします
クリック応援ありがとうございます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。