SSブログ

悲しみ系の石けんの話題 [■手作り石けんな日々]

もそもそ石けん画像なんかを公開してしまった勢いに任せて、最近のびっくり&やっちまった系の小ネタなど・・・
少々叱られそうな内容もありますが・・・勇気を出してご紹介するので許してね。

■高融点パームって・・・

普通のパーム油を使いきったので、かねてから興味のあった高融点パーム油(パーム油を分別した高融点側のもの)を購入しました♪
・・・が、
季節柄もあるのか ガッチガチです。

どのくらいかというとココアバターくらい。
写真は薬匙ででガシガシしてみたもの。
これはどう頑張っても缶の口から削りだせないので、溶解してジプロック&冷蔵かなぁ。
レシピも少なめで設計したほうがよさそうです。

■か・・・かび・・・??

石けん保管箱の底からでてきた1年前の石けん。
な・・・なんか包みの中に赤いところがあるんですけど・・・
(真ん中の粒はコンフェ石けんです)

ひょっとしてこれは、赤カビ?!
(正確には酵母。空気中に普通に存在していて水分があれば増える、水周りに発生するアレ)
もしくは何かの成分がそこにたまって変色しているのか・・・?

保管中に下になっていた1辺が赤くなっています。
家の保管中石けんはたいてい半紙などの通気性のある紙に包んであり、それを更に除湿剤と共に缶や密閉容器にいれています(室温です)。
この石けんだけラッピングに使った通気性のないコート紙(片面)のままでした。
紙には油染みができています。外へ逃げられなかった水蒸気や浮いたグリセリンなんかが下に溜まってこんなことになったのかなぁ。

ちなみに香りも飛んでいないし、酸化していません。箱の中の他の石けんは全く問題なし。
赤いところだけスーッと削り取ってしまえば十分使えそう。。。だけど念のためお洗濯に活躍してもらおうかな。

【教訓】 石けん保管の際は水蒸気の逃げ道を確保してあげてね!

■暗黒ジェル

チビ石けん寄せ集めのジェルソープ(液体石けんの元ブレンド)。1kgジャム瓶入り。
中にあった炭石けんやらココア石けんやらのせいか、すっごい汚れ落ちなさそうな色に・・・
更にFOの香りが気になります。
キッチンでは時々おいしくない気持ちになるので、基本固形石けんで、泡立ちが悪くなったときの補助用にしています。
右写真のドレッシングボトルはお洗濯時の部分洗い用。少しゆるめに希釈してあります。Yシャツの襟首や手首に、セスキのスプレーをした後ちゅるるーっと染み込ませておくと綺麗になりますよ♪


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 3

コメント 4

砂ねこ

こういった記事はためになります~♪
綺麗に出来た石けんは堂々と表に出せるけど
誰でも「今更人には聞けない小さな事」で悩んでないでしょうか?
私は石けんの保管方法がよく判ってとてもありがたいです~
(ゆりくまさんちの酵母、すごいな、単体培養して電顕で拝んでみたい)
高融点パームですが、百均のアイストレーで一回固めてキューブに出来ませんか?トレーから出てくるかは判りませんが~
by 砂ねこ (2007-11-25 02:33) 

わ~またすごく勉強になりました。高融点パーム油は初めて聞きました。
石鹸の保管は半紙がいいんですね~φ(・_・”)メモメモ
マーブル石鹸見てきます。
次はマーブル石鹸を作る予定なんですよ~タイムリー♪
by (2007-11-25 13:38) 

toakon

うほほ。うちにも悲しい悲しい石けんが山盛りありまっせ(笑)。
特に暗黒ジェルはお洗濯時に大活躍(ヲイ(笑))。暗黒ジェル見ると塩析したくなるんだけど、ちょっとメンドクサクなってしまってそのままドドメ色状態で使っておりまふ。今度からランドリー・ソープで濃い色のマーブル実験するのやめようと思いまふ(遅)。
ところで。この高融点パームは4kg缶?湯煎するのも大変そうじゃのお。
by toakon (2007-11-26 00:54) 

ゆりくま

▼コメントありがとうございます。

■砂ねこさん
こういうブログを書いているせいか、おかしな事態が発生するとショックとニヤリ半々なのは私だけでしょうか。よくない傾向です。
うちの酵母は人並みだと思いますが・・・実は水周りにはあまり発生していないんです。
もしたくましい変異種なら勤務先関連のラボに提供したいものです。

高融点パームはすでに小分けしてしまいました。
とってもきれいなのでまたご紹介します(笑)

■ややさん
冷蔵庫保管でない場合には通気性のあるラッピングのほうが失敗無いです。
半紙は性質も価格も優等生ですよ。
マーブル実験室、よろしければ是非投票もお願いします。

■toakonさん
ワタクシ、デザイン失敗くらいはもう悲しい部類にははいらないステージに達してしまいました。
塩析は、はっきりいってukiuki法はめんどくさい!
ので最近は簡単かつ大量に片付ける方法を試しています。写真撮りためてますので近日中に紹介しますね。
高融点パームは1.8L缶です。さすがに4Lは消費に1年以上かかるよ。
by ゆりくま (2007-11-26 18:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

手作り石けん講座案内
手作り石けん講座案内
HandmadeSoapくまま FBページ HandmadeSoapくまま クリックよろしくお願いします
クリック応援ありがとうございます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。