SSブログ

ピンクな石鹸 八つ橋風 [■手作り石けん記録]

かわいらしいピンク色の石鹸♪・・・の写真なのですが、いろいろ当初のイメージとは異なったものになっています・・・

レッドサンダルウッドパウダーのインフューズドオイルを使っています。
抽出油の場合、量によってねずみ色から赤紫色の石鹸になるというウワサで、本当は■■■■■こんな赤紫色になればと期待していました。
ちょっと少なすぎたようです。

→レッドサンダルウッドパウダーとは?

■れしぴ
OIL/ ひまわり油(レッドサンダルウッド抽出)、パーム核油、ココアバター、パーム油
OP/ ホホバ油、ROE
EO/ ラベンダー、ベルガモットFCF、カッシア

当初見込みとずれたこと

--色--
500gのバッチで、レッドサンダルウッド10gくらいをひまわり油200gで抽出(冷浸法・というか放置)したものを配合しています(ひまわり油が足りない分はフレッシュで補充)。
様子見だったとはいえちょっとケチでした。今度もっとたくさん抽出に使ってみます。
もちろんこれはこれでかわいらしいので嫌いではないですよ。

写真はカットして間もない頃のものです。
乾燥中に少し色変化してベージュに近づいています。写真でも上面に茶色っぽい線があるのがわかると思いますが、それが全面に広がったような感じです。

製作途中の写真を少々
インフューズドオイルはオレンジ色。アルカリとあわせたら赤紫色になったのでかなりワクワク・・・、しかしトレースの頃にはすっかりピンクに。そして今はピンクベージュ色です。染色にも使われる素材なので単に退色ということではなくpHが下がったことで色が黄色に戻りつつあるのかもしれません。

--香り--
初めてカッシア油を使ってみました。カッシア油は非常にすっきりとしてスパイシーなニッキの香りです。

50年以上も前の石けん製造の参考書(手作りではなく工業的な製法について)にいくつかの香料調合例が紹介されているのですが、「ラベンダー油・カッシア油・ベルガモット油」の組み合わせが何度もでてくるのです。(この3種だけではなく他も組み合わせて5-6種を調合している例も多い)
それが昔の石けんの香りなの?? ニッキの香りをどう料理するの?? というのが激しく気になって決行してしまいました。

で、あんな匂いになるだろうな・・・と思いながら使って、案の定、タイトルの通り 京都八つ橋 の香りです。もしくは浅田飴ニッキ (古い?)
ラベンダーとかどこ行ったの?? もっと重いフランキンセンスなどをあわせたらだいぶイメージ変わるかな?
ちょっと納得いっていないのでまた挑戦してみたい気持ちはあるのですが、いろいろ使いにくい精油なのでどうしようかなぁ。かなり違う香りだけどシナモンリーフに変更してみようかな。などと妄想中。

まだ解禁していないので使用感はまた後ほど。

※シナモン カッシア油はとはシナモンの近種シナニッケイ(ニッキ、C. cassia :樹皮が漢方の桂皮)の葉付き小枝を水蒸気蒸留した精油で、神経毒性のあるラクトン類を含むので妊婦や乳幼児に禁忌、皮膚に刺激のある芳香族アルデヒドを含むので一般の使用量にも注意する必要のある精油です。
シナモンバーク、シナモンリーフを採油するシナモン(Cinnamomum zeylanicum)とは異なり、ニッキの香りが一番鮮明です。
----------------------
引用
発行者「Wikipedia」、 ページ名 「シナモン」
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%A2%E3%83%B3&oldid=16313115


nice!(6)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 6

コメント 15

aslan

こんばんは。
かわいい色ですね!
こういうピンクベージュ大好きです(^^)
そうか、浸出油の量を変えれば、色も変わるんですね。
サンダルウッドパウダー抽出オリーブオイルを使い、マルセイユベースで仕込んだら、毒々しい色合いになってしまったので、サンダルウッドパウダーは封印してました。
こんなかわいらしい色になるなら、また挑戦してみます。
by aslan (2007-12-03 01:45) 

ほんのりピンクで八つ橋の香り♪素敵です~
京都に行くと必ず八つ橋を買います。うう・・・食べたくなってきました・・
レッドサンダルウッドは初めて効きましたが本当に植物の名前は
ややこしいですね(>_<)赤紫の石鹸も楽しみにしています♪
by (2007-12-03 11:12) 

ハタヤ商会

かわいいピンク!
レッドサンダルウッドパウダーなんですね。
途中の赤紫色もきれい~。
なんだか、ゆりくまさんのワクワクぶりが
うつってしまいそう。

カッシア=八橋かあ。なるほど!
by ハタヤ商会 (2007-12-03 12:31) 

ゆりくま

▼コメントありがとうございます♪

■aslanさん
aslanさんがプロフィール画像にされているのがそうですよね。
あのくらい濃くてもいいぞ!という覚悟はできていたのに全く足りなかった模様です。
少なければ結構かわいらしい色になるというのはある意味発見でした。
植物ではっきりピンクになるものって高価なマカダミアナッツ油か、あとはアロエなんかのどちらかというと使いにくい素材が多いので。

■ややさん
家族にも「食べたことある匂いだ」と言われてしまいました。
濃い赤紫も一度は作っておきたいので絶対試します~

■ハタヤ商会さん
結構ワクワクしましたよ~
ベージュ入ってしまったのは残念。もう少し多目のほうがよかったかもです。

カッシア自体は本当に八橋の香りでおいしそうなんですが、禁忌がねー。
シナモンバークかリーフでもう一度やってみようかなと思っています。
by ゆりくま (2007-12-03 19:01) 

ion

この前、シナモンスティック(といろいろハーブ&スパイス)を泡盛で煮出したのは、うっすら八橋のような…(ハチミツも入れたので、なんだか甘ったるいです。)
でもぼろっちい石けんになりました。水分多すぎた(;;)
by ion (2007-12-03 23:59) 

toakon

どどど、どうぢたの?ゆりくまさんらしくないかーいらしいぱすてるな色合い!(うそうそうそですよおおお(笑))
ぐるぐるしてるあいだにあんなに色変わってしまうのね。面白い!
カッシア油初めて聞きました。シナモンなんだ~。
でも八橋だ~いすき。京都行ったら絶対買っちゃいます。あっしは皮が抹茶のヤツが好きです。
by toakon (2007-12-04 01:01) 

叶冬姫

八橋だ!おいしそうだ!
そして、かわいい。
3日前にピンクで仕込んだはずのせっけんがオレンジ色になって、
凹んでいます。
本当に、思った色にはなってくれない。
でも、めちゃくちゃかわいいピンクですね!
うらやましい。
カッシア油初めて聞きました。
色も香りもいろいろあるんですねー。
わくわくしてきます。
あのー、図々しいお願いなんですけど、リンクさせてただいてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。
by 叶冬姫 (2007-12-04 07:54) 

ノギス

石けん作りで
お目にかからない色ですね!!
キレイだわ~♪
私もやってみようっと^^

八ツ橋大好きー!
そんな香りのする石けんも素敵!!
by ノギス (2007-12-04 18:57) 

バビ

またもやおいしそうな石鹸ですね~♪ ジュル♪
色もすっごくキレイです・・・ウットリ・・・(o⌒∇⌒o)
by バビ (2007-12-04 18:57) 

ゆりくま

▼またまたコメント&nice!ありがとうございます~。

■ionさん
泡盛で煮出すとは、またたっぷり抽出されていそうですね。
去年のチョコ石けんはシナモンパウダーを直接突っ込んだのですが、ニッキっぽくはならなかったです。
たしかに、蜂蜜系の香りに合いそうですね。次回はその方向で行ってみます。

■toakonさん
ふふふふ。
開いていない引き出しがまだまだいっぱいあってよ。お楽しみに。
(たぶん開かずのまま一生終わる)

ぐるぐる中に色が変わるのて楽しいですよ。マカダミアナッツとか、紫根、ローズマリー抽出油あたりも結構いけるんじゃないかな。

実は私、ニッキのきついのはダメなんです。
八つ橋くらいならいいけど飴になるとかなり・・・

■叶冬姫さん
色が見込みと違うのって結構凹みますよね。
これは型出ししたら仕込みの時より色が薄くなっていたのがちょっとがっかりポイントでした。
植物の着色にしては珍しい色合いで、今では気に入っています。

リンクはもちろんOKです。よろしくお願いします。

■ノギスさん
ノギスさんはスパイス好きですもんね。
カッシアはリアルニッキですよ。ミドルノートのため入れすぎをごまかすのが非常に困難。

■バビさん
妙にマットできれいな色になっています。いろんな事件があるから面白くて実験がやめられません。。。
by ゆりくま (2007-12-04 20:50) 

砂ねこ

ゆりくまさん、こんばんは~
コメント&プレッシャーありがとうございました~(爆!)
いやはや、我が人生の最初で最後の栄光であります!
後は地道にまっとうなソーパー道を歩む人生ゲームでございます

↑石けん、キレイなマットな肌ですね♪
空気に触れた面がレイヤーのようになって面白いです
コンフェ、きれいな四角なので細長ーく切ったものかと
私だったら絶対こんなにキレイに入らない… (自信アリ(笑))
カッシア油というのも初耳だし、レッドサンダルウッドの色がこんなに変わるのも驚きです~
by 砂ねこ (2007-12-05 02:43) 

ゆりくま

■砂ねこさん
一等賞おめでとうございました。
地道だなんて!そんな~ ありえな・・・

最近乾燥箱を覗いていないのでどうなっているかわかりませんが、先週は全体が上部の色に侵食されていってる気配でした。
最終的に大きく色が変わるようならまた写真とっておきますね。
コンフェは四角い石けんを拍子木切りにしたものです。正解!
by ゆりくま (2007-12-05 20:57) 

まひもろ

いつもいつも脱帽です~
レッドサンダルウッドのパウダーがあること自体
知りませんでした。綺麗なピンクですね。
色々勉強になります。
by まひもろ (2007-12-05 23:49) 

ゆりくま

■まひもろさん、こんにちは
レッドサンダルウッド自体はオレンジ色ですが、アルカリで赤くなるんですよ。
この感じだと使う量でいろいろなピンクを出せそうです。
by ゆりくま (2007-12-06 23:04) 

この色、好みです〜☆
by (2007-12-07 10:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

手作り石けん講座案内
手作り石けん講座案内
HandmadeSoapくまま FBページ HandmadeSoapくまま クリックよろしくお願いします
クリック応援ありがとうございます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。