手ぬぐいコーナー 2011.10 [てぬぐい]
手ぬぐいコーナー、秋らしくということで
KATAKATAさんの さつまいも(右) と かまわぬ の 彼岸花
彼岸花は今年は見に行くチャンスがありませんでした。
土手のスポットはちょうど咲いたころに草刈りされてしまっていて残念。。。
そうそう、少し前、栗の渋皮煮を作った時に染めた手ぬぐいのその後
肌色の方
布巾に下ろすつもりのものを思いつきで染めてみたのですが、染めたことで撥水するようになってしまい、台所用の布巾としては失格になってしまいました。
そもそも渋で染めるということは布を丈夫にして防水、防腐効果を持たせることを目的としているのですから当たり前といえば当たり前の結果ですね。。。
食器を拭くのは無理ですが、干し野菜を干す前に水分を吸い取らせる程度の仕事ならできるので、地味に働いてもらっています。
夏に大活躍だった手ぬぐいたち、くたびれたものも増えてきたのでリニューアルの時期かな。在庫は派手なのばかりなので、どれを実用デビューさせるか悩みます。

応援よろしくお願いします。
Facebook コメント
![]() 手作り石けん講座案内 |
![]() クリック応援ありがとうございます |
「手ぬぐい」を 手つくりされるなんて~~凄いですねヽ(*´∀`)ノ
季節の色が、とっても鮮やかです。♥
by ホイップ・クレイ (2011-10-10 18:24)
■ホイップ・クレイさん
使い古して模様がなくなったのを染め直しただけで作ってません~(汗)
派手柄が好きな私です。
by ゆりくま (2011-10-16 15:36)