SSブログ

ウルトラマリンブルー石けんの塩析結果 [├ 粉石けん・リバッチ石けん]

前回やりかけだった、ウルトラマリンで着色した石けんの塩析。
その後の経過です。
やっぱり完全に色を抜くのは難しい~。

左から1,2,3左から、塩析1回目、2回目、3回目

3回塩析してみました。


写真はわかりにくいかな。
1回目 → 3回目で明らかに茶色は抜けていますが、青味は少ししか減った感じがしません。

元石けん : 約750g
水分 : 1回目(リバッチあり)1000cc、2,3回目 700cc
塩 : 各回とも水分の15%程度

以下、塩析石けんを取り出した後の水相の様子。
茶色は確実に消えていますが、3回目でもまだ底に青黒い粉が沈殿します。
1回目1回目
2回目2回目
3回目3回目

塩析用の塩を入れ終わってからコトコト煮る時間を長くするとやや粉が取れやすいかなと感じました。
もうウルトラマリンたっぷり石けんの在庫がないので当面これ以上追究できないのですが・・・。

関連記事 >> 粉石けんへの道(ガイドライン)お鍋で塩析 リバッチ粉石けん

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 0

コメント 2

砂ねこ

やはり ゆりくまさんの腕をもってしてもウルトラマリンは手強かったか~
石けんと仲が良いにも程がある、てくらい抜けませんよね(笑)

ウルトラマリンて「海を越える」という意味だそうで
天然原料のラピスラズリが船で運び込まれたことに起因してるそうですね
昔の人のネーミングセンスの良さには感服します~♪
by 砂ねこ (2008-03-27 03:41) 

ゆりくま

■砂ねこさん
手ごわかったですね!
でもかなり取れてはいるので、青白くてそれはそれできれいな石鹸といえなくもない・・・かも。
ウルトラマリン(合成)は洗濯物を白く見せる系の添加物としても使われているそうなので、このくらいだったら洗濯に使ってもいいかな、とか考え中。

物の名前をつける人ってのは、昔のものは本当にセンスあるなぁと思うことが多いですね。
それに引き替え最近のものは・・・特に商品名は安易な省略かだじゃればかりで、そういうのは買う気が失せますね。
by ゆりくま (2008-03-28 18:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

粉石けん増量準備中花より団子 ブログトップ
手作り石けん講座案内
手作り石けん講座案内
HandmadeSoapくまま FBページ HandmadeSoapくまま クリックよろしくお願いします
クリック応援ありがとうございます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。