SSブログ

ソープジェリーの失敗記録 [■手作り石けん記録]

ゼラチンではそこそこうまくいったソープジェリー、でも室温ではとろけてしまうのが難点です。
そこで常温で溶けださないゲル化剤で固められないかと試行錯誤していたのですが・・・

これが笑っちゃうくらい固まらない!
液体石けんの在庫が切れたし、くたびれたし、一区切りしてダメダメメモを残しておきます。

ゼラチンソープジェリーの作り方はこちら→ゼラチンでの作り方★

試したのは寒天とアガーです。

■□■ 基本の分量(比率) ■□■
水 : 3
石けん液 : 2
ゲル化剤 : 標準使用量~2倍程度 (水+石けん液に対して)

■□■ 寒天 ■□■

粉寒天、液体石けん(カリ石けん)を使用。
通常使用料の倍程度(約2%を)水に混ぜて煮溶かした後、温めた石けん液と合わせ、冷却

結果 :
・ 常温では固まらない
・ 冷蔵庫一晩で固まったものの、室温に戻すと溶ける
・ 固まったものは弾力がなく崩れやすい。ぼろぼろ砕けていく感じで使いにくい。


寒天とアガーのを固めようとしている写真。

■□■ アガー ■□■

富澤商店で購入できる「ぷるるんアガー」を使用。
ローカストビーンガム、カラギーナン、糖類等の混合物

条件と結果

アガー 5%、カリ石鹸の場合
石けん液の混ぜ方アガーの溶かし方固まり方室温に戻すと
水から混ぜる沸騰させない要冷蔵、弾力なし液状に戻る
水から混ぜる沸騰させるダマ発生、固まらず---
アガー溶かして後入れ沸騰させない要冷蔵、弾力なし液状に戻る
アガー溶かして後入れ沸騰させる何か析出、固まらず---


沸騰させないでアガーを溶かせば冷蔵で固まりますが、目標にしていた常温で溶けないジェリーには程遠い、弾力のないボロボロした固まりでした。
沸騰させたアガー液に石鹸液を入れると、ローカストビーンガムかカラギーナンかは分かりませんが繊維状のものが析出してしまいます。棒寒天を水に湿らせたもののような「明らかにこれがゲル化剤の正体です」という物体です。もちろんこれを取り除いた液は固まりません。

また、塩を加えたものも試しましたが、やや液の粘度が増大した程度で固まる効果はありませんでした。

↓ 析出物
沸騰させると何か出る!その1沸騰させると何か出る! その2

アガーの凝固成分であるカラギーナンはカリウムやカルシウムイオンの存在で凝固が促進されるとのことなので、カリ石鹸ならよく固まるかもと期待していたのですが、pHかカリウムイオンのバランスか、カリ石鹸とはどうも相性が良くないようです。

そこでNa石けんで同様に実験してみました。(ナトリウムイオンはカラギーナンの凝固には影響を与えないとのこと)

Na石鹸は手持ちの手作り石けんを削ったものに倍量の水、砂糖とグリセリン少々を加えて液体せっけん化したものを使いました。
削った石けん液体石けん化

アガー 4~6%、Na石鹸の場合
石けん液の混ぜ方アガーの溶かし方固まり方室温に戻すと
水から混ぜる沸騰させない要冷蔵、弾力あり液状に戻る
水から混ぜる沸騰させる要冷蔵、弾力あり液状に戻る
アガー溶かして後入れ沸騰させない要冷蔵、弾力あり液状に戻る
アガー溶かして後入れ沸騰させる要冷蔵、弾力あり液状に戻る


カリ石鹸と違ってどのような溶かし方をしてもダマや析出物は発生せず、一晩冷蔵で固めることができました。固まったものは比較的むちむちとした弾力もあります。
しかし糸を引くようなねばねば感があり、やはり室温に戻すと溶けてしまいます。

ゼラチン/カリ石鹸の組み合わせに比べて使用感、室温での形状維持の点で勝っているとはいえず、凝固材としての価格や入手のしやすさでもゼラチンの方が圧倒的に有利という結果です。

また、「脂肪酸石けん」ではないM&Pソープを溶かしてアガーで固める実験も行いましたが、こちらも室温では固まりませんでした。



室温に戻すと溶けちゃう石鹸。。。


今回の実験でうまくいったのは、固形石鹸の液状化だけかな・・・
目分量で作ったのですが、再度固まってこない使いやすい液体石けんになってますよ。


杏仁豆腐♪
ぷるるんアガーと一緒に500gも入ってるパールアガー8も購入していたので家にアガー山盛り。
この夏はゼリー三昧かも。
上の写真は杏仁豆腐、ブルベリーソースです。甜杏仁粉使用の本格派です。



クリックよろしくお願いします
応援よろしくお願いします

今シーズン(?)は塩とかミルクとかジェリーとか実験的な石けんばかり作っていたのでそろそろ普通のを作りたいなと思ったら苛性ソーダの在庫が怪しくなってました。
薬局が開いている時間に帰って来るようにしないと~
nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 2

コメント 6

mimi

おもしろそうですね。
いつこんなことする時間があるんでしょう?
きっと時間の使い方がお上手なのだろうと思っています。
だらだらの毎日の私には、爪を頂きたいと思っています。
(せんじて飲むと少し賢くなりそう)
>今回の実験でうまくいったのは、固形石鹸の液状化だけかな・・・
目分量で作ったのですが、再度固まってこない使いやすい液体石けんになってますよ。

これシャンプーに使えそうですね。ぜひ詳しく教えてください
by mimi (2011-08-04 08:48) 

あや

ゆりくまさん、
ほんと忙しそうなのに
いろんな石鹸チャレンジされててすごい!と思います◎
たまにはゆっくり休んでくださいねー○

杏仁豆腐がめちゃ美味しそうです^^

by あや (2011-08-04 18:59) 

キョロ

この杏仁豆腐はあの時買った甜杏仁粉ですね♪
そして、摘んで来たブルーベリー(゜-、゜)

そろそろお題石けん、仕込まないとまずいですよね〜(汗
by キョロ (2011-08-04 21:51) 

ゆりくま

▼コメントありがとうございまする~
一回書いたのが消えてダメージ受けてます。

■mimiさん

溶かす → 混ぜる → 冷やす
だけで実作業30分未満なので、晩御飯の片づけ後に1-2ケースずつ仕込んでコツコツ積み上げた感じです。
爪の垢はお腹壊しそうなのでやめときましょう。

せっけん溶かすのはそれほど凝った技でもないのですが、また改めて記事の方に書きますね。

■あやさん

今シーズンは我ながら冒険的でしたねー。 刺激を求めていたのかも。

杏仁豆腐は、次回は正統派くこの実シロップで作ろうと思います。

■キョロさん

こっそりその後報告も兼ねてます。気付いてくれてありがとう。

みかん缶詰丸ごとゼリーとかブルーベリー単品とか、いろいろやってますがアガーがなくなる気配が見えません。

お題石鹸・・・ お盆明けじゃ遅いかな??

by ゆりくま (2011-08-05 00:20) 

Can☆

今更だし、まだチャレンジしてないんですが、今日たまたま相方とこの石けんの話題になったんですわ。
そしたら相方が杏仁豆腐を作るとき、ゼラチンと寒天を半々で使っているそーなんです。
独特のぷるりん感と硬さがあって、なかなかんまいんです。
もしかしたら参考になったりすることもあるかもしれないと思ってカキコしてみました。
ちょっとお知らせしたかったので、興味がなかったらスルーでOKで~す(笑)

by Can☆ (2011-08-21 02:52) 

ゆりくま

■Can☆さん

情報ありがとうございます。
寒天が、常温で溶けなかったら是非ブレンドをと考えていたのですが、どうも形を保ってくれなくて断念しました。
アガーもだけど、海藻系と石けんは相性悪いのかも。

相方さん、スイーツ作るんですね。。。(お仕事?)
いいなぁ。

by ゆりくま (2011-08-22 23:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

手作り石けん講座案内
手作り石けん講座案内
HandmadeSoapくまま FBページ HandmadeSoapくまま クリックよろしくお願いします
クリック応援ありがとうございます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。